宣言中 飲食店をはしごで泥酔 個人情報紛失 都職員が停職1か月(28日)NHK
東京都に緊急事態宣言が出され飲食店などに時短要請が行われていたことし3月、酒を飲んで泥酔し、個人情報を記したノートを紛失した都の職員が停職1か月の懲戒処分を受けました。
処分を受けたのは、東京 新宿区にある「東京都児童相談センター」で主事を務める25歳の男性職員です。
都によりますと、この職員はことし3月、飲食店をはしごして午後11時ごろまで酒を飲んで泥酔し、個人情報を記したノートを紛失しました。
緊急事態宣言が出され飲食店などに午後8時までの時短要請が行われていた時期でした。
続きを見る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210928/k10013281031000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_012
« 【国内感染】新型コロナ 50人死亡 1723人感染確認 (28日20:30)(28日)NHK | トップページ | 交際相手の頭刺した疑い 22歳女を逮捕(28日)TBS »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 熱中症の疑い 東京都内で101人病院搬送(2日)NHK(2022.07.02)
- 熱中症搬送者、6月は過去最多 前年同月の5倍超に―東京消防庁(1日)時事(2022.07.01)
- 東京都 感染状況の警戒レベルを「上から2番目」に引き上げへ 新型コロナの新規感染者増加(30日)TBS(2022.06.30)
- 東京都内 熱中症の疑いで83人搬送 (29日午後3時)(2022.06.29)
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
« 【国内感染】新型コロナ 50人死亡 1723人感染確認 (28日20:30)(28日)NHK | トップページ | 交際相手の頭刺した疑い 22歳女を逮捕(28日)TBS »
コメント