警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(6、7日 単位・レベル)
減少傾向にあるのだが…
【治安うんちく】
資本主義の父と言われる歴史上の人物「渋沢栄一」の顔をデザインに取り入れた新1万円札登場まであと3年-新札は偽造防止策として3D技術を利用したホログラムを導入するというから効果に期待したい。
そんな話題の中で、なんとまた偽の1万円札が現れた。都内のコンビニなどで聖徳太子の肖像画が描かれた偽の旧1万円札が見つかったと言うのだ。その数は50枚にものぼるという。
この偽造事件が減少傾向にある。
… … … … …
警察庁によると令和3年7月現在の偽造事件の認知件数は998件で、前年同期に比べて157件の減少。
最も減少したのは有価証券偽造で64件減の90件。次いで支払用カード偽造は50件と大幅減で認知件数はわずか11件。ところが文書偽造は25件減だが認知件数は739件もあった。そして今回の事件の通貨偽造は19件減の127件。
一方、検挙件数は777件で前年より23件の減少。支払カード偽造が-28件の13件、通貨偽造は-23件の25件と続くが、文書偽造は16件増で、しかも検挙は643件もあった。
首都・東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)
(う)まい話を信用しない
(そ)うだんする
(つ)られて返事しない
すぐに契約しない
(き)っぱり、はっきり、断る
★詐欺疑いで16歳少年逮捕 群馬、2900万円被害(7日)産経
https://www.sankei.com/article/20210907-MZ3PDWDPHZLKVG4SHDVDY2L5NY/
★80代女性がだまされたふりで受け子を逮捕、過去に3回同じ作戦で検挙(5日)TBS
★上伊那郡で2000万円 駒ケ根で1175万円 特殊詐欺被害(4日)共同
★横浜市の80代男性 現金100万円など詐取される(3日)産経
★特殊詐欺受け子 カードすり替えられず盗んで逃走、21歳大学生逮捕(3日)TBS
★必死でボタン操作…男性2人、気付いたら90万円以上の被害に かかってきた1本の電話から事件始まる(3日)共同
★高齢者がATMで電話…「詐欺かも」大学生が通報し防ぐ(2日)朝日
★「コロナなのでしゃべれません」コロナ禍逆手に特殊詐欺か(1日)TBS
★スマホ教室で電話詐欺防止 千葉県警がドコモと協定(1日)TBS
★杉良太郎 さんが大阪府警本部を訪問 特殊詐欺防止訴え(30日)産経
★アフガン退避詐欺に注意を SNSで航空機費用募集(30日)産経
★1億円以上詐取の取り込み詐欺G 温水便座など詐取で再逮捕(25日)TBS
最近のコメント