SNSで悩み相談して 不登校など、夏休み明け備え(29日)時事
夏休み明けに急増する不登校や自殺を防ごうと、NPO法人などがホームページ(HP)のチャット機能やインターネット交流サイト(SNS)で子どもたちの相談に応じている。若い世代に身近なツールを積極的に活用することで、相談しやすい環境を整え、寄り添う姿勢を強めている。
NPO法人「あなたのいばしょ」(東京都港区)は、HPのオンラインチャットで24時間、無休で匿名の相談を受け付けている。
深刻な悩みを見知らぬ人に電話で相談することに心理的な抵抗感を感じる子どもが多い中、チャットは使い慣れているだけでなく、やりとりを読み返せるというメリットもある。専門の相談員が対応し、無料で利用できる。
日本で唯一の不登校専門紙「不登校新聞」(東京都文京区)編集長の石井志昂さん(39)らは、27日から5夜連続でツイッターの音声チャット「スペース」で、学校に行きたくない子どもたちのツイートに共感のメッセージを届ける企画を開催する。
石井さんによると、対面では話しにくい悩みや不安をSNS上だと打ち明けられる子どもが多いという。「#学校に行きたくない君へ」のハッシュタグが付いた投稿を紹介し、さまざまな悩みに寄り添いたいとしている。
石井さんは「一人で苦しまないで。悩んでいることは悪いことじゃない」と呼び掛けている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082800409&g=soc
« 崖下に白骨死体 埼玉・秩父の熊倉山、行方不明者を捜索の警察官が発見 近くには免許証など入ったリュック(29日)共同 | トップページ | 刃物持ち襲いかかってきた男に警察官発砲 男は死亡 千葉 匝瑳(29日)NHK »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- KDDI 全国で携帯電話の通話やデータ通信 つながりにくい状況に(2日)NHK(2022.07.02)
- 夏本番、波打ち際に歓声 上越や新潟で海開き(1日)共同(2022.07.01)
- 山梨、埼玉、岐阜で40度台 気象庁(1日)時事(2022.07.01)
- 台風4号が発生 あすからあさってにかけて沖縄に接近か(1日)NHK(2022.07.01)
- 名古屋40度、熊谷39度予想 東京都心は猛暑日7日連続―熱中症防止を・気象庁(1日)時事(2022.07.01)
« 崖下に白骨死体 埼玉・秩父の熊倉山、行方不明者を捜索の警察官が発見 近くには免許証など入ったリュック(29日)共同 | トップページ | 刃物持ち襲いかかってきた男に警察官発砲 男は死亡 千葉 匝瑳(29日)NHK »
コメント