家の柱などを不法投棄した疑い リフォーム会社長を逮捕(25日)朝日
産業廃棄物である廃材などを不法投棄したとして、熊本県警は24日、多良木町多良木の建設会社社長橋詰佳範(よしのり)容疑者(45)を廃棄物処理法違反容疑で逮捕し、発表した。
多良木署などの発表によると、橋詰容疑者の建設会社では住宅のリフォームなどを請け負っている。昨年6月ごろから今年3月ごろまでの間、従業員3人と共謀し、リフォームの際に出た住宅の柱や遮音材、内壁に使われた石膏(せっこう)ボードなどの廃棄物を、多良木町多良木の社有地に捨てた疑いがある。重機で深さ約2メートルの穴を複数個掘って投棄しており、廃棄物は少なくとも9・41トンにのぼるという。
昨年7月の豪雨災害に伴うリフォームで出た廃棄物も含まれているという。橋詰容疑者は容疑を認め、「処分費用を抑えるためだった」などと説明しているという。(大木理恵子)
https://www.asahi.com/articles/ASP8T3G0LP8STLVB004.html
« 経産省元職員2人 新型コロナ給付金詐欺の容疑で追送検 警視庁(25日)NHK | トップページ | 尖閣周辺に中国船 17日連続(25日)産経 »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 商品買い取り装い高金利で現金化 容疑で男7人逮捕(27日)産経(2022.06.27)
- 漫画を文字化し無断掲載容疑 サイト元運営者を書類送検―警視庁(14日)時事(2022.06.14)
- 復興拠点の避難指示解除 帰還困難区域、初の居住再開―再建に課題も・福島県葛尾村(12日)時事(2022.06.12)
- 「令和の虎」出演者ら14人書類送検 ネットでポーカー賭博謝罪(1日)産経(2022.06.01)
- 風俗店の75歳客引き、4月に続きまた逮捕 大阪の条例違反疑い(19日)産経(2022.05.19)
« 経産省元職員2人 新型コロナ給付金詐欺の容疑で追送検 警視庁(25日)NHK | トップページ | 尖閣周辺に中国船 17日連続(25日)産経 »
コメント