違法な時間外労働 厚労省が立ち入り調査の事業所の37%(23日)NHK
厚生労働省が昨年度立ち入り調査を行った全国2万4000余りの事業所のうち、違法な時間外労働が確認されたのは、37%に上ったことがわかりました。
厚生労働省は昨年度、労働者から申告があるなど、長時間労働が疑われる全国の事業所2万4042か所に立ち入り調査を行いました。
その結果、残業をするために必要となる労使協定がなかったり、労使協定の上限を超えて残業させたりするなど、違法な時間外労働が確認されたのは8904か所で、全体の37%に上りました。
このうち1か月の残業が80時間を超えるケースが確認されたのは2982か所、率にして33.5%で、150時間を超えるケースがあったのは419か所、4.7%ありました。
長時間労働の是正に向けては、働き方改革関連法が施行され、去年4月から中小企業でも時間外労働を1か月100時間未満にするなどの上限規制が始まりました。
続きを見る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210823/k10013219401000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_006
« 【国内感染】新型コロナ 32人死亡 1万6841人感染(23日18:00)(23日)NHK | トップページ | 歌舞伎俳優の尾上右近さん コロナ感染 容体は安定(23日)TBS »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 関東甲信、東海、九州南部で梅雨明け 関東甲信は史上最速(27日)産経(2022.06.27)
- 教育の在り方考えるシンポジウム 教育関係者などが参加(27日)NHK(2022.06.27)
- インフル、日本でも流行警戒 免疫減少か、豪州で急増―コロナと同時拡大懸念(27日)時事(2022.06.27)
- 電力逼迫で初の注意報 27日夕の節電呼び掛け―東電管内に・経産省発令(27日)時事(2022.06.27)
- 「デジタル窓口」岩沼市で始まる 時間、従来の半分に(27日)共同(2022.06.27)
« 【国内感染】新型コロナ 32人死亡 1万6841人感染(23日18:00)(23日)NHK | トップページ | 歌舞伎俳優の尾上右近さん コロナ感染 容体は安定(23日)TBS »
コメント