埼玉 熊谷は40度予想 危険な暑さ 熱中症に厳重警戒を(10日)NHK
10日は、東日本や西日本の太平洋側を中心に晴れて気温が上がり、埼玉県熊谷市で40度の危険な暑さが予想されるなど各地で猛暑日となる見込みです。
外出はなるべく避け、こまめに水分や塩分を補給するなど、熱中症に厳重に警戒してください。
気象庁によりますと、10日は低気圧の影響で日本海側は曇りや雨となりますが、関東甲信から九州にかけての太平洋側を中心に晴れ、南から暖かい空気も流れ込むため気温が上昇する見込みです。
日中の最高気温は、埼玉県熊谷市で40度、前橋市で39度と危険な暑さが予想されているほか、水戸市と宇都宮市で38度、東京の都心と甲府市で37度、横浜市と京都市、徳島市、宮崎市で35度などと各地で猛暑日になる見込みです。
熱中症の危険性が極めて高くなるとして、気象庁と環境省は関東甲信や東海、四国などに「熱中症警戒アラート」を発表しています。
熱中症に厳重に警戒し、対策をとってください。
外出はなるべく避け、こまめに水分や塩分を補給するほか、屋内では室温が28度以上にならないよう適切に冷房を使用し、屋外では人との距離が十分ある時にはマスクを外して休憩することなども重要です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210810/k10013191961000.html
« 午前2時半、公園で女性の体触る 容疑の男を逮捕 拒絶していないと思ってやった…容疑認める/埼玉・越谷(10日)共同 | トップページ | 技術系国家公務員を確保へ 理系学生対象の見学会 来月初開催(10日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 標高2200メートルの沢で倒れている男性が…北アルプス槍ヶ岳で身元不明の遺体 長野(7日)TBS(2022.07.07)
- 高齢夫婦とみられる2人 寝室で死亡 夫は熱中症か 東京 東村山(7日)NHK(2022.07.07)
- 火災発生から2年 調査続くも依然真相は明らかにならず 消防隊員と警察官4人殉職の工場火災=静岡・吉田町(5日)TBS(2022.07.05)
- 茨城 物流センター火災 発生から5日たって鎮火(5日)NHK(2022.07.05)
- 熱中症搬送、6月過去最多 猛暑で1万5657人(5日)共同(2022.07.05)
« 午前2時半、公園で女性の体触る 容疑の男を逮捕 拒絶していないと思ってやった…容疑認める/埼玉・越谷(10日)共同 | トップページ | 技術系国家公務員を確保へ 理系学生対象の見学会 来月初開催(10日)NHK »
コメント