河井元法相事件不起訴で検審受理 被買収100人巡り(17日)共同
2019年の参院選広島選挙区を巡る買収事件で、公選法違反罪で実刑判決を受けた元法相河井克行被告(58)=控訴=から現金を受け取ったとして、地元議員ら100人を告発した広島の市民団体は17日、東京地検特捜部の不起訴処分を不服とした検察審査会への審査申し立てが、東京第6検察審査会に受理されたと明らかにした。
受理は8月2日付。市民団体は「河井疑惑をただす会」で、268人が7月30日、申し立てていた。山根岩男事務局長は「審査は非公開で、決定の通知が来るのを待つしかない。処分を求める署名運動を続け、より多くの市民の声を集めていきたい」と話した。
https://nordot.app/800298000204529664?c=39546741839462401
« 名古屋入管開示資料、大半黒塗り 死亡女性の遺族ら批判(17日)共同 | トップページ | ドアスコープから着替え中の女性を盗撮疑い、42歳男を再逮捕 スマホに写真や動画200点(17日)共同 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 贈賄報告、迷走の天馬経営陣 頬かむりに弥縫策…頓挫―「法令違反いとわぬ風土」(24日)時事(2022.05.24)
- 「天馬」前社長ら在宅起訴 ベトナム当局に贈賄罪―追徴減免で2360万円・東京地検(23日)時事(2022.05.23)
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
« 名古屋入管開示資料、大半黒塗り 死亡女性の遺族ら批判(17日)共同 | トップページ | ドアスコープから着替え中の女性を盗撮疑い、42歳男を再逮捕 スマホに写真や動画200点(17日)共同 »
コメント