独り言指摘され「生意気言ったらしばくぞ」と児童に暴言、女性教諭を停職に(4日)共同
鳥取県教育委員会は4日、児童に暴言を吐いたとして鳥取市立小学校の女性教諭(25)を停職1カ月、ガソリンスタンドで他人が取り忘れた現金8千円を持ち帰ったとして米子市立小学校の男性教諭(24)を減給10分の1、6カ月の懲戒処分にした。女性教諭は暴言を否定し、男性教諭は認めて同日付で依願退職したという。
県教委によると、女性教諭は5月19日の授業中、複数の児童に対し「調子に乗ったらぶっ殺す」「生意気言ったらしばくぞ」などと暴言を吐いた。クラス担任の補助者で、独り言を児童に指摘されて立腹したとみられ、泣く子もいたという。児童とのやりとりは認める一方、暴言は「言っていない」と否定しているという。
男性教諭は5月26日の勤務後、スタンドで給油した際、釣り銭返却口にあった現金を財布に入れて持ち帰った。取り忘れた客がスタンドに問い合わせ、防犯カメラの映像などから判明した。「警察に届けるつもりだったが忙しさにかまけて忘れていた。関係者に迷惑をかけた」と話しているという。
2021年度の県教委による懲戒処分は3件となった。足羽英樹教育長は「全教職員に対し、公私にわたり服務規律の確保や法令順守の一層の徹底を図る」とのコメントを出した。
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/73786
« 乗務中スマホ操作、阿武隈急行 男性運転士、動画で発覚(4日)共同 | トップページ | 11年前の男子高校生刺殺事件で元少年逮捕 兵庫県警(4日)産経 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 弁当盗み保安員にけが 海自隊員を容疑で逮捕、広島・呉(22日)産経(2022.05.22)
- わいせつ・体罰…佐賀県の学校教諭2人処分(21日)TBS(2022.05.21)
- 財務省 暴行容疑で逮捕の総括審議官を更迭(21日)NHK(2022.05.21)
- 準強制性交疑いで書類送検、男性市議に辞職勧告決議を可決(20日)共同(2022.05.20)
- 暴行容疑の小野容疑者、「次官コース」の財務省幹部(20日)産経(2022.05.20)
« 乗務中スマホ操作、阿武隈急行 男性運転士、動画で発覚(4日)共同 | トップページ | 11年前の男子高校生刺殺事件で元少年逮捕 兵庫県警(4日)産経 »
コメント