ウーバー配達員摘発、普及が問う30年前の規制(2日)日経
国への届け出などをせずに排気量125cc超のバイクや自動車で料理を配達したとして、大阪府警が2日、料理宅配大手「ウーバーイーツ」の配達員2人を貨物自動車運送事業法違反容疑で書類送検した。新型コロナウイルスの感染拡大による需要増に伴い配達員が増加。規制を知らない配達員に警鐘を鳴らす可能性がある。現在の法規制は誰もが配達員になる事態を想定しておらず、ルールの周知徹底だけでなく、規制のあり方も問われてい...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。残り1763文字
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHC214K20R20C21A7000000/
« 薬剤師、抗がん剤窃盗容疑「転売した」 元勤務先から(2日)朝日 | トップページ | 保険金狙い車転落、起訴内容認める 埼玉(2日)産経 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 実験で小6女児重いやけど、群馬 メタノールが引火し計4人けが(30日)共同 (2022.06.30)
- 宮内庁に包丁と皇族批判文 容疑で愛知の男逮捕―皇宮警察(29日)時事(2022.06.29)
- 一橋大入試流出で再逮捕 男2人、他科目も不正か(29日)共同(2022.06.29)
- ゴンドラ故障か ビルの窓清掃作業員 熱中症の疑いで搬送(28日)NHK(2022.06.28)
- イノシシに襲われたか ワナの様子を見に行った男性(80代)死亡 広島(28日)TBS(2022.06.28)
« 薬剤師、抗がん剤窃盗容疑「転売した」 元勤務先から(2日)朝日 | トップページ | 保険金狙い車転落、起訴内容認める 埼玉(2日)産経 »
コメント