長崎 西海 用水路で70代女性2人見つかり死亡確認(15日)NHK
大雨特別警報が出されている長崎県西海市で14日夜、用水路の中で70代の女性2人が見つかり、その後、死亡が確認されました。亡くなった女性のうちの1人は地域の民生委員で、もう1人の女性の「様子を見て来る」と家族に伝えて外出した後、行方が分からなくなっていたということで、警察が詳しいいきさつを調べています。
14日午後7時半ごろ、長崎県西海市西彼町の田崎文子さん(70)が帰宅しないのを不審に思った家族が周辺を捜したところ、近くの用水路の中で田崎さんが見つかり、さらに通報を受けて駆けつけた消防が同じ用水路の中で近くに住む北村ヤエさん(73)を見つけました。警察によりますと、2人には目立った外傷は無く、その後、死亡が確認されたということです。
西海市には14日午前5時すぎから大雨特別警報が出されていて、消防によりますと、2人が見つかったとき、現場の用水路は大雨の影響でふだんよりも水の流れの勢いが増していたということです。
警察によりますと、田崎さんは地域の民生委員で14日昼前に、「北村さんから『怖いから来てほしい』と言われたので様子を見てくる」と家族に話して家を出た後、帰宅しなかったということです。
警察が詳しいいきさつを調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210815/k10013203231000.html
« 土砂崩れで3人心肺停止、長野 住宅の2階を直撃(15日)共同 | トップページ | 長野 岡谷市 土石流に5人巻き込まれる 男の子含む3人心肺停止(15日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 東京都内 熱中症の疑いで きのう215人搬送 2日連続200人超(30日)NHK(2022.06.30)
- 「ケタが違う、人災になる」10年前の盛り土崩壊“予言”はなぜ、届かなったのかー熱海土石流から1年(30日)TBS(2022.06.30)
- ベトナム国籍の技能実習生 鬼怒川で行方不明 溺れて流されたか(29日)NHK(2022.06.29)
- ベトナム国籍の技能実習生 鬼怒川で行方不明 溺れて流されたか(29日)NHK(2022.06.29)
- 熱中症、都内160人搬送 3日間で400人超―東京消防庁(28日)時事(2022.06.28)
« 土砂崩れで3人心肺停止、長野 住宅の2階を直撃(15日)共同 | トップページ | 長野 岡谷市 土石流に5人巻き込まれる 男の子含む3人心肺停止(15日)NHK »
コメント