軽症患者を一時的に受け入れ 東京「酸素ステーション」の稼働開始(23日)TBS
自宅などで新型コロナの容体が悪化しても入院できない人たちに酸素投与を行う「酸素ステーション」が、きょうから東京で運用を開始します。
東京都 小池百合子知事
「渋谷での酸素ステーションが今日からオペレーションを始めます。受け入れが行われます。それらの場を確保していくんですが、場所の問題よりも人(人材確保)の問題」
東京都によりますと、渋谷区にある「旧こどもの城」に整備された酸素ステーションでは現在、受け入れに向けた消防との最終確認が行われていて、患者を午後から受け入れます。
酸素ステーションは、医師3人、看護師25人の体制で自宅で症状が悪化して救急搬送を要請した新型コロナの感染者のうち、酸素投与が必要でも受け入れ先の病院が見つからない人たちを一時的に受け入れ、酸素投与などを行います。
都内では「自宅療養」や「入院調整中」などとなっている人が4万人近くにまでふくれあがり、容体が悪化しても受け入れ先の病院が見つからないケースも相次いでいます。
小池知事は、施設を作ると同時に、医療スタッフの確保に向けて、医師会などに協力を求めていきたいとしています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4343004.html
東京都 小池百合子知事
「渋谷での酸素ステーションが今日からオペレーションを始めます。受け入れが行われます。それらの場を確保していくんですが、場所の問題よりも人(人材確保)の問題」
東京都によりますと、渋谷区にある「旧こどもの城」に整備された酸素ステーションでは現在、受け入れに向けた消防との最終確認が行われていて、患者を午後から受け入れます。
酸素ステーションは、医師3人、看護師25人の体制で自宅で症状が悪化して救急搬送を要請した新型コロナの感染者のうち、酸素投与が必要でも受け入れ先の病院が見つからない人たちを一時的に受け入れ、酸素投与などを行います。
都内では「自宅療養」や「入院調整中」などとなっている人が4万人近くにまでふくれあがり、容体が悪化しても受け入れ先の病院が見つからないケースも相次いでいます。
小池知事は、施設を作ると同時に、医療スタッフの確保に向けて、医師会などに協力を求めていきたいとしています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4343004.html
« 4人死傷事故で男逮捕 過失運転の疑い、青森(23日)産経 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 熱中症の疑い 東京都内で101人病院搬送(2日)NHK(2022.07.02)
- 熱中症搬送者、6月は過去最多 前年同月の5倍超に―東京消防庁(1日)時事(2022.07.01)
- 東京都 感染状況の警戒レベルを「上から2番目」に引き上げへ 新型コロナの新規感染者増加(30日)TBS(2022.06.30)
- 東京都内 熱中症の疑いで83人搬送 (29日午後3時)(2022.06.29)
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
コメント