消防署員、インスタで時計を宣伝し報酬 減給処分に(24日)朝日
消防署員であるにもかかわらず、自身のSNSで企業の商品の宣伝をしたとして、東京消防庁は24日、日野消防署の男性消防司令補(49)を減給100分の20(1カ月)の懲戒処分とし、発表した。消防司令補は「フォロワーから認められたいという承認欲求を満たすためにやった」などと話しているという。
同庁によると、消防司令補は2017年11月ごろから今年2月ごろにかけて、自身のインスタグラムで時計やレジャー用品を宣伝し、見返りに商品を無償で受け取っていた。
企業から依頼を受けて応じたという。また、消防司令補は雑誌の取材を受け、報酬も受け取っていた。商品の代金と受け取った報酬は計約50万円に達したという。
今年2月下旬、東京消防庁トップの消防総監あてに匿名の投書があり、同庁が消防司令補に事情を聴いたところ、認めたという。
https://www.asahi.com/articles/ASP8S6QWJP8SUTIL03P.html
« 宇都宮で店舗兼住宅を焼く火事 1人が遺体で見つかる(24日)TBS | トップページ | アパート経営女性狙い強盗 容疑でスリランカ人4人逮捕 栃木(24日)産経 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- USB紛失は「協力会社の委託先の社員」 市の委託業者、説明に誤り(26日)朝日(2022.06.26)
- 窃盗容疑で巡査逮捕 居酒屋更衣室に侵入―警視庁(26日)時事(2022.06.26)
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
- 尼崎のUSB紛失 コンピューター管理の委託先、初歩的ミス重ねる 市長陳謝「甘さあった」(25日)共同(2022.06.25)
- 京都大で論文不正「見栄えよくするため」 元特定研究員が画像データ捏造(25日)共同(2022.06.25)
« 宇都宮で店舗兼住宅を焼く火事 1人が遺体で見つかる(24日)TBS | トップページ | アパート経営女性狙い強盗 容疑でスリランカ人4人逮捕 栃木(24日)産経 »
コメント