多摩川で魚800匹死ぬ 暑さによる酸素不足原因か(6日)TBS
川崎市多摩区の多摩川で、大量の魚が死んで打ち上がっているのが見つかりました。暑さによる酸素不足が原因とみられています。
国交省・京浜河川事務所によりますと、東京・府中市から川崎市多摩区を流れる多摩川のおよそ6キロにわたり、魚800匹ほどが死んでいるのが確認されたということです。水質調査では、化学物質や毒物などは検出されなかったということです。
大量の魚が死んだ原因について河川事務所の担当者は、「晴天が続き水量が減ったことと、連日の暑さで水中の酸素が不足したためではないか」としています。https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4331332.htm
« 小田急線車内 男が刃物振り回す 乗客2人けがか 東京 世田谷区(6日)NHK | トップページ | 女性宅に侵入、わいせつ行為した疑い 男を再逮捕(6日)産経 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 高齢夫婦とみられる2人 寝室で死亡 夫は熱中症か 東京 東村山(7日)NHK(2022.07.07)
- 火災発生から2年 調査続くも依然真相は明らかにならず 消防隊員と警察官4人殉職の工場火災=静岡・吉田町(5日)TBS(2022.07.05)
- 茨城 物流センター火災 発生から5日たって鎮火(5日)NHK(2022.07.05)
- 熱中症搬送、6月過去最多 猛暑で1万5657人(5日)共同(2022.07.05)
- 通勤電車が止まり小学校は“臨時休校”~台風4号で市民生活に影響(5日)TBS(2022.07.05)
« 小田急線車内 男が刃物振り回す 乗客2人けがか 東京 世田谷区(6日)NHK | トップページ | 女性宅に侵入、わいせつ行為した疑い 男を再逮捕(6日)産経 »
コメント