五輪関係車両が当て逃げか 首都高、選手のバス事故も(2日)共同
1日午後6時ごろ、東京都内の首都高速道路で、東京五輪のボランティア男性が運転する大会関係車両が車2台にぶつかる事故を起こし、立ち去ったことが2日、警視庁への取材で分かった。当て逃げとみて道交法違反容疑で調べている。卓球選手を乗せたバスにトラックが接触する事故もあった。
警視庁によると、立ち去った車両はボランティアの50代の男性会社員が運転。車両は都内から千葉県に大会関係者1人を運ぶ途中で、男性は警察に対し「オリンピックのスタッフを送ることを優先した」と話している。
巻き込まれた2台のうち1台に乗っていた女性2人がけがをして搬送された。
https://nordot.app/794759592558870528?c=39546741839462401
« 電動スケボー事故疑いで書類送検 愛知県警、名古屋の男性を(2日)共同 | トップページ | 交番襲撃、懲役13年求刑 責任能力が争点、大阪地裁(2日)共同 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 道路外に5人乗りの車転落、男児が意識不明 北海道南幌町(22日)朝日(2022.05.22)
- 「歩行者妨害」摘発2027件 栃木県警、10年間で最多 一時停止率は依然3割(22日)共同(2022.05.22)
- 深夜の市道、対向車線はみ出しブロック塀に衝突 酒気帯び運転の容疑で男逮捕/埼玉・春日部署(22日)共同(2022.05.22)
- 3カ月間で2回事故を起こした疑い、70歳の男逮捕 神奈川(21日)朝日(2022.05.21)
- 横断中の男性、バイクにはねられ死亡 伊勢崎市の国道462号(21日)共同(2022.05.21)
« 電動スケボー事故疑いで書類送検 愛知県警、名古屋の男性を(2日)共同 | トップページ | 交番襲撃、懲役13年求刑 責任能力が争点、大阪地裁(2日)共同 »
コメント