菅首相、あいさつ読み飛ばしで陳謝 平和記念式典(6日)共同
菅義偉首相は6日、広島市中区の平和記念公園で営まれた平和記念式典での自身のあいさつで、原稿の一部を読み飛ばしたとして陳謝した。式典後に中区のホテルであった記者会見で「先ほどの式典のあいさつの際に、一部、読み飛ばしてしまい、この場を借りてお詫び申し上げる」と述べた。
菅首相はあいさつで「日本は非核三原則を堅持しつつ、核兵器のない、核軍縮の進め方を巡っては各国の立場に隔たりがあります」と述べた。読み飛ばしたのは、核兵器のない世界の実現に向けた努力を誓う部分などとみられる。
« 核禁止条約の批准訴え、広島市長 被爆76年、平和記念式典(6日)共同 | トップページ | 【速報】五輪大会関係者 新たに29人が感染 出場予定の選手はなし(6日)TBS »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 住宅街に大型ヒグマの足跡くっきり 驚く観光客 北海道・根室(27日)朝日(2022.06.27)
- 関東甲信、東海、九州南部で梅雨明け 関東甲信は史上最速(27日)産経(2022.06.27)
- 教育の在り方考えるシンポジウム 教育関係者などが参加(27日)NHK(2022.06.27)
- インフル、日本でも流行警戒 免疫減少か、豪州で急増―コロナと同時拡大懸念(27日)時事(2022.06.27)
- 電力逼迫で初の注意報 27日夕の節電呼び掛け―東電管内に・経産省発令(27日)時事(2022.06.27)
« 核禁止条約の批准訴え、広島市長 被爆76年、平和記念式典(6日)共同 | トップページ | 【速報】五輪大会関係者 新たに29人が感染 出場予定の選手はなし(6日)TBS »
コメント