都のHIV検査で告知漏れ “匿名”で連絡先分からず(3日)TBS
東京都は、HIV検査で陽性の告知漏れがあったと発表しました。検査が匿名で行われているため、告知漏れがあった人の連絡先などは分からないということです。
告知漏れがあったのは、都が運営している「新宿東口検査・相談室」で、先月16日にHIVと梅毒の検査を受け、先月30日の午後3時半から4時の間に告知を受けた人です。
都によりますと、この受検者はHIVと梅毒がともに陽性でしたが、医師は梅毒の陽性のみ告知し、HIV陽性については別の受検者と勘違いし告知しなかったということです。検査は匿名で行われているため、氏名や連絡先が分からないということで、都は、検査を受け心当たりのある人に相談室への連絡を呼びかけています。
【連絡先】東京都新宿東口検査・相談室
03-6273-8512
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4328379.html
« 入国後 待機中の誓約違反 3人の氏名初公表 厚労省(3日)NHK | トップページ | ドライバーの飲酒検査、業務の白ナンバー車も義務化へ(3日)朝日 »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- ワクチン4回目接種 60歳以上対象 今月25日から開始方針 政府(20日)NHK(2022.05.20)
- 【国内感染】新型コロナ 36人死亡 3万9642人感染(19日18:00)(19日)NHK(2022.05.19)
- 東京都 新型コロナ 4172人感染確認 先週木曜日より40人余減(19日)NHK(2022.05.19)
- “屋外で会話少なければマスク必要なし” 専門家会合メンバー(19日)NHK(2022.05.19)
- 【国内感染】新型コロナ 50人死亡 4万2161人感染(18日18:00)(18日)NHK (2022.05.18)
« 入国後 待機中の誓約違反 3人の氏名初公表 厚労省(3日)NHK | トップページ | ドライバーの飲酒検査、業務の白ナンバー車も義務化へ(3日)朝日 »
コメント