核禁止条約の批准訴え、広島市長 被爆76年、平和記念式典(6日)共同
広島は6日、米軍による原爆投下から76年の「原爆の日」を迎え、広島市中区の平和記念公園で午前8時から「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれた。松井一実市長は、核兵器禁止条約の発効から初めてとなる平和宣言で、日本政府に「一刻も早く締約国となる」よう条約批准を訴え、締約国会議への参加も求めた。
原爆投下直後に降った「黒い雨」被害者については「早急に救済するとともに、被爆者支援のさらなる充実を強く求める」と要望。政府に核保有国と非保有国との「橋渡し役」を果たすよう訴え、各国には、条約の支持と、核抑止論に基づく安全保障政策を転換するよう求めた。
https://nordot.app/796163802799095808?c=39546741839462401
« 元五輪選手の名誉毀損疑い わいせつ画像を掲載、男逮捕(6日)共同 | トップページ | 菅首相、あいさつ読み飛ばしで陳謝 平和記念式典(6日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 連日の猛暑、熱中症対策を 東京都心も朝から真夏日(29日)共同(2022.06.29)
- 広範囲で「火球」を観測 衝撃波による爆発するような音も(29日)NHK(2022.06.29)
- 関東 局地的に40度の暑さに達するおそれ 熱中症に厳重警戒を(29日)NHK(2022.06.29)
- 最低賃金の議論開始 物価高騰で「上げ幅」焦点―厚労省審議会(29日)時事(2022.06.29)
- ニホンカモシカの子、高森町で発見 絶滅危惧の特別天然記念物 「繁殖できる環境を裏付け」(29日)共同(2022.06.29)
« 元五輪選手の名誉毀損疑い わいせつ画像を掲載、男逮捕(6日)共同 | トップページ | 菅首相、あいさつ読み飛ばしで陳謝 平和記念式典(6日)共同 »
コメント