国内感染、1週間で9.5万人増 累計103万人、死者増加―新型コロナ(9日)時事
国内で確認された新型コロナウイルス感染者は9日午前10時現在、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船者を含め累計103万2975人となった。1週間で9万5675人増え、増加幅は前週(6万5843人)の約1.5倍に急拡大した。
累計感染者数は、6日に100万人を突破した。都道府県別で見ると、最多は東京都で24万9285人(前週より2万8259人増)。大阪府12万2458人(同7433人)、神奈川県9万6754人(同1万2148人)、埼玉県6万6123人(同8281人)と続いた。
直近3週間の新規感染者の増加幅は、2万9237人、6万5843人、9万5675人とペースが加速。死者数は78人、70人と減少していたが、この1週間は86人と増加に転じた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021080900149&g=soc
« 爆心地で平和の思い新た 高校生「次世代に伝えたい」―長崎原爆の日(9日)時事 | トップページ | 46歳男性が船から川に落ち行方不明 台風で増水の島根(9日)朝日 »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 東京都 新型コロナ 3573人感染確認 前週金曜より500人余減(20日)NHK(2022.05.20)
- ワクチン4回目接種 60歳以上対象 今月25日から開始方針 政府(20日)NHK(2022.05.20)
- 【国内感染】新型コロナ 36人死亡 3万9642人感染(19日18:00)(19日)NHK(2022.05.19)
- 東京都 新型コロナ 4172人感染確認 先週木曜日より40人余減(19日)NHK(2022.05.19)
- “屋外で会話少なければマスク必要なし” 専門家会合メンバー(19日)NHK(2022.05.19)
« 爆心地で平和の思い新た 高校生「次世代に伝えたい」―長崎原爆の日(9日)時事 | トップページ | 46歳男性が船から川に落ち行方不明 台風で増水の島根(9日)朝日 »
コメント