保育園隣接の空き家解体現場で手榴弾?を発見 福井県、自衛隊の不発弾処理隊が出動(3日)共同
8月2日午後3時10分ごろ、福井県鯖江市下河端町の空き家解体現場の草むらで作業員が手りゅう弾のようなものを見つけ、鯖江署に通報した。現場に隣接する保育園の園児や職員94人が、約100メートル離れた公園に避難。手りゅう弾のようなものは同9時ごろ、陸上自衛隊により回収された。
鯖江署によると、見つかったのは長さ約10センチ、直径約6センチのパイナップル型。1915年ごろの英国製の手りゅう弾とみられるという。信管が残っていたが、さびて抜けない状態だった。
現場はJR北鯖江駅から南に約300メートルの住宅地。すぐ北側には市下河端集会場があるが、利用者はいなかった。
同署は一時、半径100メートルを立ち入り禁止とし、近隣住民に連絡。回収は陸上自衛隊中部方面後方支援隊第103不発弾処理隊が行った。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1370349
« 登山の男女3人遭難か 山形、新潟県境の朝日連峰(3日)共同 | トップページ | 横浜でも無許可盛り土 違法状態、市が是正指導―開発業者代表の別会社・熱海土石流(3日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 山梨、埼玉、岐阜で40度台 気象庁(1日)時事(2022.07.01)
- 台風4号が発生 あすからあさってにかけて沖縄に接近か(1日)NHK(2022.07.01)
- 名古屋40度、熊谷39度予想 東京都心は猛暑日7日連続―熱中症防止を・気象庁(1日)時事(2022.07.01)
- 政府 きょうから7年ぶりに全国で節電要請 電力需給厳しい状況(1日)NHK(2022.07.01)
- 免許更新制、1日に廃止 教員が自主的研修―ICTや障害、課題に対応(1日)時事(2022.07.01)
« 登山の男女3人遭難か 山形、新潟県境の朝日連峰(3日)共同 | トップページ | 横浜でも無許可盛り土 違法状態、市が是正指導―開発業者代表の別会社・熱海土石流(3日)共同 »
コメント