【新型コロナ詳報】千葉県内1761人感染、6人死亡 過去2番目の多さ 新規クラスター1件(21日)共同
千葉県内で21日、新型コロナウイルスに感染した6人の死亡と1761人の感染が判明した。感染者数は、20日の1778人に次いで過去2番目。我孫子市で新規クラスター(感染者集団)が発生した。
県は、60代~80代の男女4人の死亡と1158人の感染を発表。亡くなった80代女性は、クラスターが発生した高齢者施設の入所者だった。
我孫子市内の高齢者施設「介護老人保健施設エスペーロ」で職員3人と入所者12人の感染が判明し、クラスターと認定された。
千葉市は、255人の感染を発表した。
船橋市は、204人の感染と80代女性1人の死亡を発表。女性には糖尿病などの基礎疾患があった。
クラスターが発生していた市立船橋高校では、文化系の部活で生徒16人、運動系の部活で生徒1人の感染が新たに判明し、感染者は計51人に増えた。
柏市は、144人の感染と90代男性1人の死亡を発表。男性はワクチンを2回接種済みで、高血圧や肺に基礎疾患があった。死因は新型コロナ感染症による肺炎。
21日に県内で感染が判明した人の居住地は、千葉市248人▽船橋市202人▽松戸市164人▽柏市140人▽市川市98人▽佐倉市87人▽市原市79人▽四街道市66人▽野田市60人▽印西市57人▽流山市47人▽八千代市43人▽習志野市37人▽浦安市33人▽白井市32人▽茂原市30人▽木更津市と八街市が各29人▽我孫子市28人▽大網白里市26人▽成田市22人▽鎌ケ谷市20人▽酒々井町19人▽館山市18人▽山武市16人▽東金市13人▽袖ケ浦市と君津市が各10人▽富里市、香取市、南房総市が各9人▽銚子市と旭市が各8人▽長生村7人▽富津市と勝浦市が各5人▽鴨川市4人▽九十九里町と睦沢町が各3人▽鋸南町、一宮町、長柄町が各2人▽匝瑳市、いすみ市、東庄町、栄町、横芝光町、芝山町、御宿町が各1人▽県外15人だった。
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/823322
« ペットのため自宅療養、50代男性死亡 入院拒否(21日)共同 | トップページ | 感染3日連続2万5000人超 重症者も最多更新―新型コロナ(21日)時事 »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- <新型コロナ>接種ミス…同じ男性に3回目のワクチン2度 接種券の再発行、埼玉・日高市が確認せず応じる(22日)共同(2022.05.22)
- 【国内感染】新型コロナ 31人死亡 3万5922人感染(21日18時)(21日)NHK(2022.05.21)
- 東京都 新型コロナ 3464人感染確認 前週の土曜より300人余減(21日)NHK(2022.05.21)
- 「マスク不要」歓迎と懸念 皇居ランナーや子連れの母ら(21日)時事(2022.05.21)
- 【国内感染】新型コロナ 44人死亡 3万7438人感染(20日18:10)(20日)NHK(2022.05.20)
« ペットのため自宅療養、50代男性死亡 入院拒否(21日)共同 | トップページ | 感染3日連続2万5000人超 重症者も最多更新―新型コロナ(21日)時事 »
コメント