北関東道の事故 逮捕の会社役員 事故起きたこと当初から認識か(11日)NHK
群馬県の北関東自動車道で乗用車がガードレールに衝突し女性2人が死亡した事故で、乗用車に接近して事故を誘発したとして逮捕された会社役員が、任意の調べに対し「運転中に大きな音を聞いた」などと話していたことが、捜査関係者への取材でわかりました。
警察は事故が起きたことを当初から認識していたとみて、詳しい状況を調べています。
去年12月、群馬県の北関東自動車道で乗用車がガードレールに衝突し、女性2人が死亡、2人が重軽傷を負った事故で、警察は建設会社社長の増山邦夫容疑者(54)が、隣の車線から乗用車に接近して事故を誘発したとして過失運転致死傷とひき逃げの疑いで逮捕し、11日、検察庁に送りました。
事故は発生直後、単独事故とみられていましたが、助手席に乗っていた女性が「並走していた車が急に幅寄せしてきた」と証言したことで遺族などが上申書を提出し、警察が事故に関与した疑いがある車を特定したということです。
調べに対し増山社長は「今は何も語りたくありません」と認否を留保しているということですが、逮捕前の任意の調べで「運転中に大きな音を聞いた」などと話していたことが捜査関係者への取材でわかりました。
警察は事故が起きたことを当初から認識していたとみて、詳しい状況を調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210811/k10013194501000.html
« 容疑者宅にボーガンと矢、香川 同僚遺棄事件(11日)共同 | トップページ | 日本ハム・中田翔選手がチームメイトに暴力行為 出場停止処分(11日)TBS »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 中央道でトラック横転 一時、事故現場周辺が通行止め 山梨 (23日)TBS(2022.05.23)
- 続・複雑過ぎる道路標識(上)横浜にまた…運転者ため息(23日)共同(2022.05.23)
- バスに追突、男性死亡 妻も重体 富山(23日)産経(2022.05.23)
- 車が電柱に衝突炎上 1人死亡2人大けが 2人意識なし 茨城 神栖(23日)NHK(2022.05.23)
- 道路外に5人乗りの車転落、男児が意識不明 北海道南幌町(22日)朝日(2022.05.22)
« 容疑者宅にボーガンと矢、香川 同僚遺棄事件(11日)共同 | トップページ | 日本ハム・中田翔選手がチームメイトに暴力行為 出場停止処分(11日)TBS »
コメント