河野担当相、ワクチン「異種混合接種」実施も 証明書、民間活用に指針(29日)時事
河野太郎規制改革担当相は29日のフジテレビ番組で、新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、異なる種類を組み合わせる「異種混合接種」実施の可能性に言及した。「英アストラゼネカ製を1回目で打って、米ファイザー製や米モデルナ製を2回目で打つことができれば、(接種の)前倒しにつながる」と述べた。
モデルナ製接種の2人死亡 見合わせ対象のワクチン使用―新型コロナ
接種証明書の飲食店やイベントなどでの活用に向け、政府としてガイドライン(指針)の策定を検討する考えを表明。証明書のデジタル化に関しては「おそらく年内にできる」との見通しを示した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082900177&g=soc
« 群馬でも異物見つかる モデルナ製ワクチン(29日)時事 | トップページ | 沖縄のワクチン異物混入“容器のゴム栓の一部の可能性”厚労省(29日)NHK »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 【国内感染】新型コロナ 44人死亡 3万7438人感染(20日18:10)(20日)NHK(2022.05.20)
- 政府 マスク着用の考え方公表 屋外で会話ないなら着用必要なし(20日)NHK(2022.05.20)
- 東京都 新型コロナ 3573人感染確認 前週金曜より500人余減(20日)NHK(2022.05.20)
- ワクチン4回目接種 60歳以上対象 今月25日から開始方針 政府(20日)NHK(2022.05.20)
- 【国内感染】新型コロナ 36人死亡 3万9642人感染(19日18:00)(19日)NHK(2022.05.19)
« 群馬でも異物見つかる モデルナ製ワクチン(29日)時事 | トップページ | 沖縄のワクチン異物混入“容器のゴム栓の一部の可能性”厚労省(29日)NHK »
コメント