愛知・豊川市で突風、屋根吹き飛ぶなど建物26か所で被害(9日)TBS
台風9号は温帯低気圧に変わりましたが、愛知県豊川市では突風が吹き、屋根が吹き飛ばされるなど、建物26か所に被害が出ました。
「音すごかったですね、言い表せないですけど。バリバリっと雨の音が(すごかった)」(周辺の住民)
きょう午前7時前、愛知県豊川市で「竜巻のような風が吹き、物が散乱している」と消防に通報が相次ぎました。
周辺では飲食店の屋根が吹き飛ばされたり、中学校で体育館の壁がはがれ落ちるなど、豊川市によりますと、これまでに建物26か所、車22台に被害があったということです。けが人はいないということです。
当時、豊川市付近では活発な積乱雲が通過し、突風が発生しやすい気象条件でした。引き続き、大気が不安定な状態が続くため、気象台が注意を呼びかけています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4332669.html
「音すごかったですね、言い表せないですけど。バリバリっと雨の音が(すごかった)」(周辺の住民)
きょう午前7時前、愛知県豊川市で「竜巻のような風が吹き、物が散乱している」と消防に通報が相次ぎました。
周辺では飲食店の屋根が吹き飛ばされたり、中学校で体育館の壁がはがれ落ちるなど、豊川市によりますと、これまでに建物26か所、車22台に被害があったということです。けが人はいないということです。
当時、豊川市付近では活発な積乱雲が通過し、突風が発生しやすい気象条件でした。引き続き、大気が不安定な状態が続くため、気象台が注意を呼びかけています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4332669.html
« 五輪応援の警察官が帰任へ 「都民が称賛」と総監謝辞(9日)共同 | トップページ | 静岡・伊豆地方で台風の高波による事故相次ぐ 2人死亡2人不明(9日)TBS »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 宮崎県日南市が避難指示 9千世帯、土砂災害恐れ(4日)共同(2022.07.04)
- 伊豆山小で追悼式 熱海土石流1年 行政手続き、謝罪の言葉なく(4日)共同(2022.07.04)
- 雷に打たれ海に転落した可能性…海に浮いた状態で発見 磯釣りの岡山の男性が死亡(3日)TBS(2022.07.03)
- 首相演説、聴衆倒れ中断 猛暑の渋谷、約3分(3日)産経(2022.07.03)
- 兵庫 加東 川の中州に7人取り残されたと通報 消防が救助活動(3日)NHK(2022.07.03)
« 五輪応援の警察官が帰任へ 「都民が称賛」と総監謝辞(9日)共同 | トップページ | 静岡・伊豆地方で台風の高波による事故相次ぐ 2人死亡2人不明(9日)TBS »
コメント