平田内閣官房参与が辞職 公用車で無料ゴルフ報道(14日)産経
政府は13日、内閣官房東京五輪・パラリンピック推進本部事務局長の平田竹男・内閣官房参与が同日付で両方の役職を辞任したと発表した。平田氏は公用車で東京都内のゴルフスクールに通い、高額のレッスンを無料で受けたと「文春オンライン」で報じられ、11日に官邸で記者団に「事実関係を確認している」と語っていた。
文春オンラインは、平田氏がフィットネスクラブ運営のRIZAP(ライザップ)のゴルフレッスンに通っており、約3年間で400万円分以上のレッスン料を払っていないと伝えた。公用車でレッスンに行く様子も確認したとしている。
内閣官房によると、平田氏から13日に辞職の申し出があった。平田氏は日本サッカー協会専務理事などを経て平成25年に内閣官房参与に就任した。
https://www.sankei.com/article/20210813-HORP2IP4YFLAHP3DETEJUXEOTA/
« サイバー攻撃で600億円超不正流出の暗号資産 一部除き「返還」(14日)NHK | トップページ | 過激派がコロナ禍便乗の恐れ 同時テロ20年も警戒―米当局(14日)時事 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 相次ぐ虐待の疑い 「暴力を肯定」が蔓延か 青梅の障害者施設事件(5日)朝日(2022.07.05)
- 杉林で放火容疑、消防団員逮捕 現場で消火支援行う 青森(4日)産経(2022.07.04)
- 中学校教諭 女子生徒にカラオケ店でキス 懲戒免職の処分 東京(4日)NHK(2022.07.04)
- ペン型カメラに小中学生40人の映像 盗撮容疑で逮捕の医師(4日)産経(2022.07.04)
- 保健室で内科検診中、女子生徒を盗撮した疑い 岡山市の医師を逮捕(4日)朝日(2022.07.04)
« サイバー攻撃で600億円超不正流出の暗号資産 一部除き「返還」(14日)NHK | トップページ | 過激派がコロナ禍便乗の恐れ 同時テロ20年も警戒―米当局(14日)時事 »
コメント