空自 ブルーインパルス 低い高度でカラースモークを不適正使用(30日)NHK
航空自衛隊は、東京パラリンピックの開会式の日に都内上空で展示飛行を行ったアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が、埼玉県の入間基地周辺を飛行した際、適正な高度より低い高度でカラースモークを使用したと発表しました。
入間基地周辺の一般の車にカラースモークとみられる物質が付着しているという連絡が複数寄せられているということです。
カラースモークを使用したのは、展示飛行を終えて着陸する直前だったということで、航空自衛隊は「不適正な使用で、ご心配をおかけしたことをおわびします」とコメントしています。
また、30日午後7時ごろから詳しい説明を行うとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210830/k10013233121000.html
« 入管医療体制を整備 法務省概算要求(30日)時事 | トップページ | 硫酸事件 男性に「年下なのに態度悪い」事件1か月前に(30日)TBS »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 28歳女性自衛官「誰かのために」、入隊きっかけは東日本大震災 10kmランニングに重機操縦…志胸に訓練(28日)共同(2022.06.28)
- 中国艦が八丈島北を通過 2週間、情報収集活動か―防衛省(26日)時事(2022.06.26)
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
- 中国機、連日の太平洋往復 情報収集機、沖縄―宮古島間通過(24日)共同(2022.06.24)
- 米無人機計画 反対決議求める陳情を不採択 鹿屋市議会常任委員会(24日)共同(2022.06.24)
« 入管医療体制を整備 法務省概算要求(30日)時事 | トップページ | 硫酸事件 男性に「年下なのに態度悪い」事件1か月前に(30日)TBS »
コメント