台風9号 鹿児島 枕崎付近に上陸 九州では局地的に猛烈な雨(8日)NHK
台風9号は8日午後8時すぎ、鹿児島県枕崎市付近に上陸しました。九州では局地的に猛烈な雨が降っているほか、西日本ではこれから急に雨や風が強まって状況が悪化するおそれもあります。土砂災害や低い土地の浸水、川の増水などに警戒し、早めの避難を心がけるとともに周囲の状況が悪化している場合は建物の高い階に移動するなど安全を確保してください。
長崎 雲仙で猛烈な雨
気象庁によりますと、台風9号は午後8時すぎに鹿児島県枕崎市付近に上陸し、午後9時には宮崎県都城市の南西30キロを1時間に40キロと速度を上げ東北東へ進んでいます。
中心の気圧は988ヘクトパスカル、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで、暴風域はありませんが中心から南東側500キロ以内と北西側280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
午後9時ごろには
▽高知県の足摺岬で28.5メートル▽佐賀県唐津市で25.9メートルの最大瞬間風速を観測しました。
雨雲は台風の中心の北側から北東側の広い範囲で発達していて、この時間は九州や四国などに強い雨雲がかかっています。
続きを見る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210808/k10013189661000.html
中心の気圧は988ヘクトパスカル、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで、暴風域はありませんが中心から南東側500キロ以内と北西側280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
午後9時ごろには
▽高知県の足摺岬で28.5メートル▽佐賀県唐津市で25.9メートルの最大瞬間風速を観測しました。
雨雲は台風の中心の北側から北東側の広い範囲で発達していて、この時間は九州や四国などに強い雨雲がかかっています。
続きを見る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210808/k10013189661000.html
« 五輪期間中、都内感染5万人増 延期前と比べ10倍―新型コロナ(8日)時事 | トップページ | 神奈川県 新型コロナ 4人死亡1860人感染確認 12日連続1000人超(8日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 東京都内 熱中症の疑いで きのう215人搬送 2日連続200人超(30日)NHK(2022.06.30)
- 「ケタが違う、人災になる」10年前の盛り土崩壊“予言”はなぜ、届かなったのかー熱海土石流から1年(30日)TBS(2022.06.30)
- ベトナム国籍の技能実習生 鬼怒川で行方不明 溺れて流されたか(29日)NHK(2022.06.29)
- ベトナム国籍の技能実習生 鬼怒川で行方不明 溺れて流されたか(29日)NHK(2022.06.29)
- 熱中症、都内160人搬送 3日間で400人超―東京消防庁(28日)時事(2022.06.28)
« 五輪期間中、都内感染5万人増 延期前と比べ10倍―新型コロナ(8日)時事 | トップページ | 神奈川県 新型コロナ 4人死亡1860人感染確認 12日連続1000人超(8日)NHK »
コメント