中1自殺、河村市長ら謝罪 名古屋、遺族「社交辞令」(7日)NHK
名古屋市で2018年、市立中学1年の斎藤華子さん=当時(13)=が自殺した問題で、河村たかし市長と鈴木誠二教育長が6日、遺族宅を訪れて謝罪した。訪問は2時間以上に及び、いじめだけが自殺の原因ではないとする市教育委員会側の姿勢に、遺族が「娘を返せ」と憤りをあらわにする場面もあった。
面会後、父信太郎さん(49)は「社交辞令にしか感じない。二度とこういうことが起きない結果を見ないと、私たちの思いが癒やされることはない」と不信感を拭い切れない様子で話した。河村氏は「再発防止に全力を尽くす」と述べた。
面会で河村氏は仏壇に手を合わせ「申し訳ない」と述べた。
« 小田急線 男が刃物振り回し乗客9人けが 殺人未遂容疑で逮捕へ(7日)NHK | トップページ | 東京の酒類提供継続店に直接要請 コロナ急増で対策強化(7日)共同 »
「少年事件(いじめなど被害も含)学校問題、その他未成年者関係」カテゴリの記事
- 交番に生卵投げた疑いで少年8人を送致 沖縄署の投石事件から発案か(18日)朝日(2022.05.18)
- 帰宅途中の男性襲う、容疑で少年3人逮捕(13日)産経(2022.05.13)
- ツイッターでJR爆破予告 容疑で19歳少年を逮捕・大阪(7日)産経(2022.05.07)
- 小5女児自殺、いじめ認定 第三者委が報告書―大阪市(28日)時事(2022.04.28)
- 自作の筋弛緩剤で女性殺害疑い、死亡少年を書類送検 大阪・高槻(27日)産経(2022.04.27)
« 小田急線 男が刃物振り回し乗客9人けが 殺人未遂容疑で逮捕へ(7日)NHK | トップページ | 東京の酒類提供継続店に直接要請 コロナ急増で対策強化(7日)共同 »
コメント