栃木県、まん延防止要請へ 「医療体制、逼迫」(1日)時事
栃木県の福田富一知事は1日、新型コロナウイルス感染者の急増を受け、特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」の適用を政府に要請すると発表した。早ければ2日にも要請する。
お盆の帰省、原則中止を 新型コロナで提言―都市封鎖の検討も言及・全国知事会
県内では7月31日、新規感染者数が過去最多の170人を記録。福田氏は記者会見で「医療提供体制は逼迫(ひっぱく)している。県内全域でより強い対策を講じ、感染拡大を早急に食い止める」と述べた。
県は7市の飲食店に、今月2日から午後8時までの営業時間短縮を要請するが、1日の対策本部会議で4日から全市町に拡大することを決めた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021080100401&g=soc
« 東日本で高温続く見込み 猛暑日も、熱中症に警戒(1日)共同 | トップページ | “都道府県またぐ移動 中止か延期呼びかけを”知事会 国に提言(1日)NHK »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 【国内感染】新型コロナ 31人死亡 1万8510人感染(23日18:00)(23日)NHK(2022.05.23)
- 東京都 新型コロナ 2025人感染確認 前週月曜日比350人余減(23日)NHK(2022.05.23)
- 【国内感染】新型コロナ 18人死亡 3万1457人感染(22日18時)(22日)NHK(2022.05.22)
- 東京都 新型コロナ 6人死亡 3317人感染確認 前週比31人減(22日)NHK(2022.05.22)
- 東京都 新型コロナ 6人死亡 3317人感染確認 前週比31人減(22日)NHK(2022.05.22)
« 東日本で高温続く見込み 猛暑日も、熱中症に警戒(1日)共同 | トップページ | “都道府県またぐ移動 中止か延期呼びかけを”知事会 国に提言(1日)NHK »
コメント