過激派がコロナ禍便乗の恐れ 同時テロ20年も警戒―米当局(14日)時事
【ワシントン時事】米国土安全保障省は13日、テロ警戒情報を更新し、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う社会不安に乗じ、過激派が国内で行動を活発化させる恐れがあると警鐘を鳴らした。また、2001年9月の米同時テロから20年を迎えるのを前に、国際テロ組織の動向にも警戒を呼び掛けた。
米国では、新型コロナ感染者が再び増加する中、各地でワクチン接種やマスク着用を義務化する動きが広がる一方、これに反発する人々との対立も伝えられている。国土安保省は、過激派が健康分野での規制発動を「攻撃を正当化する根拠と見なす可能性がある」と指摘した。
また、国際テロ組織「アラビア半島のアルカイダ(AQAP)」が最近、4年以上中断していた英語版の機関誌を出したことに言及。「暴力的過激思想に感化されやすい米国在住者に対し、外国テロリストが引き続き影響を及ぼそうとしていることを示している」と警告した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081400245&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
« 平田内閣官房参与が辞職 公用車で無料ゴルフ報道(14日)産経 | トップページ | 職場や会食での感染 周囲への濃厚接触者調査は行わず 東京都(14日)NHK »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- ミャンマーで拘束の日本人男性 国軍トップ「近いうちに解放」渡辺博道元復興大臣との面会で(15日)TBS(2022.08.15)
- 米議会近くに車突入 男が複数回発砲し自殺(15日)産経(2022.08.15)
- 北朝鮮が旧統一教会の創始者遺族に弔電 死去10年で(14日)NHK(2022.08.14)
- 米FBI、「最高機密」押収 「スパイ法」違反の疑い―トランプ氏宅捜索(14日)時事(2022.08.14)
- トランプ前大統領自宅捜索 押収品リスト公開決定 機密文書か(13日)NHK(2022.08.13)
« 平田内閣官房参与が辞職 公用車で無料ゴルフ報道(14日)産経 | トップページ | 職場や会食での感染 周囲への濃厚接触者調査は行わず 東京都(14日)NHK »
コメント