投票補助訴訟、二審も敗訴 公選法巡り障害者、大阪(30日)共同
障害者らが選挙で投票する際の補助者を「投票所の事務に従事する者」に限定する公選法の規定は、投票の秘密が守られず憲法に違反するとして、生まれつき脳性まひの障害がある中田泰博さん(49)が、ヘルパーらによる投票と損害賠償を国に求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁(西川知一郎裁判長)は30日、請求を棄却した一審判決を不服とする男性側の控訴を退けた。
昨年2月の一審大阪地裁判決は「補助者は選挙管理委員会や市役所の職員らで、公務員のため守秘義務があり政治的中立性は確保される」と判断、投票の秘密は守られるとして請求を棄却した。
https://nordot.app/804899092128382976?c=39546741839462401
« 5カ月息子の腕折った疑い 佐賀・小城、22歳男を逮捕(30日)共同 | トップページ | 硫酸事件「男性の態度悪かった」 恨み募らせたか、容疑者送検(30日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 元弁護士に有罪判決 破産手続き放置、裁判文書偽造―東京地裁(28日)時事(2022.06.28)
- 大崎事件、弁護側即時抗告 第4次再審請求、高裁へ(28日)産経(2022.06.28)
- 「着衣血痕」、専門家尋問へ 検察側実験11月視察―袴田事件(27日)時事(2022.06.27)
- 逮捕歴ツイート、削除認めた最高裁 今後の影響は?(25日)日経(2022.06.25)
- 連続性犯罪事件の被告 合計懲役41年確定へ(25日)NHK(2022.06.25)
« 5カ月息子の腕折った疑い 佐賀・小城、22歳男を逮捕(30日)共同 | トップページ | 硫酸事件「男性の態度悪かった」 恨み募らせたか、容疑者送検(30日)共同 »
コメント