熱海土石流、住民が週明け告訴へ 200億円賠償求め9月提訴(13日)
静岡県熱海市の大規模土石流で、伊豆山地区に住む被災住民らが13日、市内で記者会見し、起点の土地で行われた不適切な盛り土が原因の可能性があるとして、週明けにも土地の現所有者と前所有者を熱海署に刑事告訴する方針だと明らかにした。また、両者を相手取った損害賠償請求訴訟を9月中にも静岡地裁沼津支部に起こす。請求額は計200億円前後になる見通しという。
被災住民らによると、現所有者の男性は重過失致死傷容疑で、2011年まで土地を所有していた神奈川県小田原市の不動産管理会社は業務上過失致死傷容疑でそれぞれ告訴する。
https://nordot.app/798751968379240448?c=39546741839462401
« 運輸安全委、座礁事故で現地調査 青森県八戸港沖(13日)共同 | トップページ | 広島市に大雨特別警報 安佐北区など「緊急安全確保」―前線停滞、広域で警戒(13日)時事 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 熱中症、都内160人搬送 3日間で400人超―東京消防庁(28日)時事(2022.06.28)
- 熱中症か、畑で倒れていた90代女性死亡(27日)産経(2022.06.27)
- 【避難指示 レベル4】新潟市北区 土砂災害の危険高まる(27日)TBS(2022.06.27)
- 熊本県で震度5弱の地震 津波の心配なし(26日)NHK(2022.06.26)
- 海水浴中に不明の高校生 沖合で見つかるも死亡 神奈川 平塚(26日)NHK(2022.06.26)
« 運輸安全委、座礁事故で現地調査 青森県八戸港沖(13日)共同 | トップページ | 広島市に大雨特別警報 安佐北区など「緊急安全確保」―前線停滞、広域で警戒(13日)時事 »
コメント