東京五輪に警備応援の警察官 新型コロナに新たに12人感染確認(7日)NHK
東京オリンピックの都内の競技会場で警備にあたっていた兵庫県警察本部などの警察官12人が、新たに新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。地方から派遣された応援部隊で感染が確認されたのはこれで35人となります。
感染が新たに確認されたのは、応援部隊として派遣されていた兵庫県警察本部の20代から40代の警察官11人と大分県警察本部の40代の警察官1人の合わせて12人です。
警視庁によりますと、このうち兵庫県警の11人は都内の競技会場で警備にあたっていましたが、今月に入って一部が発熱の症状を訴えたことなどから検査を受けた結果、いずれも陽性と判明しました。これを受けて、警視庁は11人と同じ部隊の合わせておよそ500人についても施設で待機させているということです。
兵庫県警の応援部隊をめぐってはこれまでに20人の感染が発表されていますが、一部の部隊では作成が必要とされている行動記録をつけていないなど、管理に問題があるケースも見られるということです。東京オリンピック・パラリンピックでは、全国から応援部隊としておよそ1万2000人の警察官が派遣されていて、感染が確認されたのはこれで35人となります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210806/k10013186291000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_006
« 車内騒然「人が刺された」 先頭車両に殺到、線路へ脱出―乗客が証言・小田急線刺傷(7日)時事 | トップページ | 警視庁職員、庁内サーバーに侵入 事件ファイル持ち出し(7日)朝日 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 訪問中に詐欺電話、ケアマネジャー居合わせ被害防ぐ 葉山(24日)共同(2022.06.24)
- 知床 観光船沈没事故から2か月 警察が行方不明者の集中捜索(23日)NHK(2022.06.23)
- 宮城県警サーバーで不正中継 3万件の国外メール転送(23日)日経(2022.06.23)
- 全道の警察官の真剣勝負「逮捕術大会」3年ぶり開催 各選手はフェイスシールドでコロナ対策 札幌市 (22日)TBS(2022.06.22)
- 警察の取り調べ可視化、録音・録画しなかったミス8件 昨年度の状況(21日)朝日(2022.06.21)
« 車内騒然「人が刺された」 先頭車両に殺到、線路へ脱出―乗客が証言・小田急線刺傷(7日)時事 | トップページ | 警視庁職員、庁内サーバーに侵入 事件ファイル持ち出し(7日)朝日 »
コメント