政府、アフガンに自衛隊機派遣へ 邦人、現地スタッフ退避(23日)時事
政府は22日、イスラム主義組織タリバンが実権を掌握したアフガニスタンから邦人らを退避させるため、現地に自衛隊機を派遣する方針を固めた。23日に国家安全保障会議(NSC)を開いて正式決定。準備が整い次第、出発させる考えだ。
米、カブール空港回避を勧告 避難民収容、日韓基地も候補か―有力紙
自衛隊機の派遣は、緊急事態に際して在外邦人らの輸送を認める自衛隊法に基づく。国際機関の邦人職員や日本大使館の現地スタッフらが対象。外務・防衛両省は情報収集のためのチームを現地に送るなど、調整を急ぐ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082200442&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
« 新たに9人が負傷申し出 富士急コースター骨折事故(23日)共同 | トップページ | 「鉄の結束崩れる」 工藤会トップに24日判決―捜査指揮した福岡県警幹部(23日)時事 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
- 中国機、連日の太平洋往復 情報収集機、沖縄―宮古島間通過(24日)共同(2022.06.24)
- 米無人機計画 反対決議求める陳情を不採択 鹿屋市議会常任委員会(24日)共同(2022.06.24)
- 中国船2隻の領海連続侵入64時間、最長更新 尖閣周辺(24日)産経(2022.06.24)
- 航空自衛隊とフィリピン空軍 災害救助など想定し共同訓練(24日)NHK(2022.06.24)
« 新たに9人が負傷申し出 富士急コースター骨折事故(23日)共同 | トップページ | 「鉄の結束崩れる」 工藤会トップに24日判決―捜査指揮した福岡県警幹部(23日)時事 »
コメント