PTA会費1千万円横領か 広島市立の小中、会計担当(13日)共同
広島市西区の市立小、中2校のPTAでそれぞれ会計担当を担う女性が、昨年度分の会費や積立金計約1050万円を横領していたことが13日、両校などへの取材で分かった。関係者が警察に相談しており、女性は全額返金の意向を示しているという。
小学校やPTAなどによると、PTA総会を開くため昨年度決算の資料をまとめる際に、女性がPTA会長に対し「生活苦のため、生活費の一部として全額を使った」と打ち明けた。女性は同じ地区の中学校でもPTAの会計を担当し、学校によると計350万~370万円を使い込んでいた。https://nordot.app/787642236075933696?c=39546741839462401
« 愛知中3自殺訴訟、市長が陳謝 「命守れず申し訳ない」(13日)共同 | トップページ | 女性落語家がセクハラ提訴 上方落語の男性、争う姿勢(13日)共同 »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 元JA呉職員1144万円横領疑いで逮捕 被害7600万円か 「返済や競馬に使った」(15日)共同(2022.06.15)
- 中央労金の元職員 支店の金庫に保管の1000万円着服か 書類送検(10日)NHK(2022.06.10)
- CF大手キャンプファイヤー元社員逮捕 支援金など2千万円超着服か(10日)朝日(2022.06.10)
- 鶏卵業者から現金500万円…有罪判決受けた吉川貴盛元農水相が控訴断念 有罪判決確定へ 東京地裁(9日)TBS(2022.06.09)
- 収賄容疑で逮捕の係長 赴任直前に業者から100万円受領か(5日)NHK(2022.06.05)
« 愛知中3自殺訴訟、市長が陳謝 「命守れず申し訳ない」(13日)共同 | トップページ | 女性落語家がセクハラ提訴 上方落語の男性、争う姿勢(13日)共同 »
コメント