岸防衛相、熱海土石流現場で自衛隊の捜索活動を視察(18日)産経
岸信夫防衛相は18日、静岡県熱海市伊豆山の大規模土石流現場で自衛隊の捜索活動を視察した。視察後、記者団に「夏の暑さも相まって過酷な環境だ。新型コロナウイルスと暑さの対策を講じ、いまだ安否不明の方々の人命救助に引き続き対応したい」と述べた。
自衛隊は静岡県知事からの災害派遣要請を受けた3日以降、延べ約6千人を派遣している。18日、約790人の態勢で行方不明者の捜索に当たった。岸氏は「現場は土砂やがれきが堆積している。二次災害の防止にも万全を期したい」と強調した。
熱海市内の宿営地も訪問し、テント生活を送る隊員の新型コロナ対策も確認した。
https://www.sankei.com/article/20210718-EXYOTMSNQ5MJFCDPQVHRKVRJOM/
« 奥多摩で土砂崩れ停電発生 青梅街道、男性1人軽傷(18日)産経 | トップページ | 国内感染】新型コロナ 3103人感染確認 3人死亡(18日18:30)(18日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 阿見町の物流センター火災 発生から丸2日経過し延焼中(2日)NHK(2022.07.02)
- 千葉火力発電所で火災 発電機1基が運転停止―JERA(2日)時事(2022.07.02)
- 高校イベントで生徒20人搬送 熱中症の疑い、長野・小諸(2日)共同(2022.07.02)
- 乳児用柵を板で覆う、熱中症影響か 大阪・2歳児放置死(2日)日経(2022.07.02)
- 熱海土石流1年、避難なお235人 盛り土の責任追及道半ば(2日)日経(2022.07.02)
« 奥多摩で土砂崩れ停電発生 青梅街道、男性1人軽傷(18日)産経 | トップページ | 国内感染】新型コロナ 3103人感染確認 3人死亡(18日18:30)(18日)NHK »
コメント