「盛り土」過去に是正指導 届け出量の1.5倍か―県条例違反疑い・熱海土石流(8日)時事
静岡県熱海市で発生した土石流をめぐり、難波喬司副知事は7日、県庁で記者会見し、盛り土が崩落した起点部分の土地開発に関わった業者に対し、県や市が是正指導していたことを明らかにした。盛り土の量が申請時の1.5倍だった疑いも判明。県土採取等規制条例違反の可能性もあり、経緯を詳しく調べる。
難波副知事によると、崩落現場周辺の土地は開発業者が2006年に取得し、07年に盛り土をすると市に届け出た。その後、無許可の林地開発が判明したため、県が文書で指導。工事は3年後に完了したが、産業廃棄物の木くずが混入していたことが分かり、市と県が10年に是正指導して撤去を求めた。
業者は盛り土の工事を申請する際、市に約3万6000立方メートルと届け出ていたが、実際は約5万4000立方メートルだった。盛り土の高さも、県の技術基準では15メートルまでと定められているが、実際は推定50メートルまで積み上げられていた。
崩落現場は水の通り道になっていたが、水を抜くための排水溝や災害防止に必要な砂防ダムが不十分だった可能性も明らかになった。盛り土にはプラスチック片などの廃棄物も含まれており、難波副知事は「盛り土の工法は不適切だったと思う」と述べた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021070700732&g=soc
« ワクチン不足に与党から批判、具体的な解決策見出せず 首相の意欲が現場の混乱助長 (8日)共同 | トップページ | ファイザーのワクチン 医療機関など3800万回分余 在庫の可能性(8日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 海水浴中に不明の高校生 沖合で見つかるも死亡 神奈川 平塚(26日)NHK(2022.06.26)
- 行楽中の水の事故 全国で相次ぐ 本格的な夏に向け注意を(23日)NHK(2022.06.23)
- 秋田市のアパートで火災、2人死亡(23日)共同(2022.06.23)
- 酒に酔って、五稜郭公園の堀に飛び込む…20代の男性が死亡、もう1人と「気持ちいいから、泳ごう」 北海道函館市(21日)TBS(2022.06.21)
- 地震、数カ月で終わらない 能登の活動で政府調査委(21日)日経(2022.06.21)
« ワクチン不足に与党から批判、具体的な解決策見出せず 首相の意欲が現場の混乱助長 (8日)共同 | トップページ | ファイザーのワクチン 医療機関など3800万回分余 在庫の可能性(8日)NHK »
コメント