女性宅侵入の警察官送検 鹿児島県警 全職員に規律引き締め通達(3日)共同
正当な理由なく同僚女性宅に侵入したとして、鹿児島県警の警察官が逮捕された事件で、県警は2日、住居侵入の疑いで、いちき串木野署地域課の男性巡査部長(31)=日置市伊集院町猪鹿倉=を鹿児島地検に送検した。
送検容疑は、2020年2月5日、当時奄美署で同僚だった奄美市の女性宅に侵入した疑い。
県警によると、巡査部長は「間違いない」と容疑を認めている。今年に入り、別の規律違反疑いで巡査部長を調査した際、私用のスマートフォンやパソコンなどから女性宅に入ったことを裏付けるデータが見つかったという。県警は、犯行動機などを調べる。
現職警察官の逮捕を受け、県警は1日、規律の引き締めを図るよう、全職員に緊急通達を出した。
https://373news.com/_news/?storyid=139734
« 誤って右折、指示受けず戻る 川崎市バス運転手を戒告処分(3日)共同 | トップページ | 無罪相次ぐも、割れる司法判断 厚労省が実態調査―乳児揺さぶり(3日)時事 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 尼崎USB紛失 許可得ず再委託、市長「賠償請求を検討」(27日)日経(2022.06.27)
- パワハラで消防司令補停職 東京消防庁(27日)共同(2022.06.27)
- USB紛失は「協力会社の委託先の社員」 市の委託業者、説明に誤り(26日)朝日(2022.06.26)
- 窃盗容疑で巡査逮捕 居酒屋更衣室に侵入―警視庁(26日)時事(2022.06.26)
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
« 誤って右折、指示受けず戻る 川崎市バス運転手を戒告処分(3日)共同 | トップページ | 無罪相次ぐも、割れる司法判断 厚労省が実態調査―乳児揺さぶり(3日)時事 »
コメント