東京に聖火到着 五輪開催地、無観客で式典(9日)時事
五輪開催地である東京都に9日、聖火が到着し、式典が駒沢オリンピック公園総合運動場(世田谷区)で開かれた。全国を巡ってきた聖火は、新型コロナウイルスの影響で公道での走行が中止となるケースも目立った。小池百合子知事は「厳しい状況を全国の皆さまの強い思いと、さまざまな工夫によって乗り越えてきた。無事に聖火を迎えることができ、心から感謝を申し上げる」とあいさつした。
式典はコロナ対策のため、無観客で行われ、会場の様子はオンラインで配信された。式典では、射撃でパラリンピックに3度出場した田口亜希さんが車いすに乗ってランタンで聖火を運び、小池知事に手渡した。田口さんは「オリンピックスタジアムに、皆さんの思いが込められた聖火がともることがとても楽しみです」と語った。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021070900450&g=soc
« 同僚殴った疑い教諭逮捕、大阪 通知表作成促され激高か(9日)共同 | トップページ | “開催支持””悲しい”「五輪無観客」決定で各国受け止めは(9日)NHK »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 五輪組織委、30日で解散 橋本会長「評価頂いた」(30日)産経(2022.06.30)
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
« 同僚殴った疑い教諭逮捕、大阪 通知表作成促され激高か(9日)共同 | トップページ | “開催支持””悲しい”「五輪無観客」決定で各国受け止めは(9日)NHK »
コメント