「かけ放題」悪用、通信会社摘発 組織的詐欺容疑―愛知県警(2日)時事
NTTドコモのかけ放題プランを悪用し、多額の通信料金を同社からだまし取ったなどとして、愛知県警などは1日までに、組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)などの疑いで通信会社「BIS」(東京都新宿区)の実質経営者、渡部雅史容疑者(42)=同区=ら計15人を逮捕した。県警はいずれの認否も明らかにしていない。
「漫画村」運営者に実刑 海賊版サイト収入「犯罪収益」―福岡地裁
ドコモと別の携帯電話会社など異なる通信事業者間の通話では、電話した側と契約する事業者が、相手先の事業者に回線使用料を支払っている。
県警によると、渡部容疑者らは定額制のかけ放題プランの携帯電話約500回線をドコモと契約する一方、BIS側の固定電話回線などを別の通信事業者と契約。この通信事業者との間に、ドコモ側から支払われる回線使用料の一部を手数料として受け取る契約を結んだ。
その上で、特殊な機械を使いドコモ回線からBISの固定電話などに多数回、長時間の電話をかけていた。渡部容疑者側はこれにより、通信事業者から約4年半の間に計約30億円に上る手数料を得ていた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021070101218&g=soc
« クラスター、沖縄県が非公表指示か 17人死亡の病院、県は否定―新型コロナ(2日)時事 | トップページ | 米の複数メディア 東京五輪での行動制限について組織委に抗議(2日)NHK »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 執念の逮捕劇「一生ガーナで逃亡生活か?罪償って余生過ごすか?」公開手配と説得で容疑者が『自ら潜伏先を...』(8日)TBS(2022.08.08)
- 国際ロマンス詐欺 容疑の男逮捕、ガーナから移送(8日)日経(2022.08.08)
- 「被害者として警察に相談したのに」 寝屋川市議と決裂した男が供述(4日)朝日(2022.08.04)
- 「1万円になります」「金はない」スナックで3時間半、所持金は数百円…その場で逮捕の64歳「お金がないのに飲みに行った」(4日)TBS(2022.08.04)
- 2700万円特殊詐欺に関与か 兵庫県警、男の映像公開(3日)産経(2022.08.03)
« クラスター、沖縄県が非公表指示か 17人死亡の病院、県は否定―新型コロナ(2日)時事 | トップページ | 米の複数メディア 東京五輪での行動制限について組織委に抗議(2日)NHK »
コメント