台風8号、27日ごろ接近 五輪影響、6号で沖縄6人けが(24日)共同
台風8号は24日、南鳥島近海を北上した。27日ごろに東北から東海の太平洋側に接近・上陸する見込み。東京を直撃する可能性もある。ボートの競技日程が変更になるなど東京五輪に影響が出始めた。大型で強い台風6号は沖縄から離れて東シナ海を進んだが、広範囲で暴風や雨、高波が続いた。沖縄県によると、県内で6人がけがをした。
気象庁によると、台風8号は24日午後6時現在、南鳥島近海を時速約15キロで北北東に進んだ。中心気圧は996ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル。
https://nordot.app/791583138940715008?c=39546741839462401
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 協力金、本当に「先払い」? ちぐはぐ対応、飲食店憤り―東京(24日)時事 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 「続いたらまずい」14階建てが猛暑の最中に停電 ある団地の危機(1日)朝日(2022.07.01)
- 東京都内 熱中症の疑いで きのう215人搬送 2日連続200人超(30日)NHK(2022.06.30)
- 「ケタが違う、人災になる」10年前の盛り土崩壊“予言”はなぜ、届かなったのかー熱海土石流から1年(30日)TBS(2022.06.30)
- ベトナム国籍の技能実習生 鬼怒川で行方不明 溺れて流されたか(29日)NHK(2022.06.29)
- ベトナム国籍の技能実習生 鬼怒川で行方不明 溺れて流されたか(29日)NHK(2022.06.29)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 協力金、本当に「先払い」? ちぐはぐ対応、飲食店憤り―東京(24日)時事 »
コメント