「とにかく北朝鮮側と話し合いを」 横田さん不安な思い語る(16日)TBS
拉致被害者・横田めぐみさんの母、早紀江さん(85)が都内で集会に出席し、進展しない拉致問題への不安な思いを語りました。
「煙のように消えてしまった子供と再会したい。『本当に一度だけでいいから会わせてください』という思い。首相と会った時も『とにかく(北朝鮮側と)話し合いをして下さい』と。なかなかそういうチャンスが来ないので、これから先どうなっていくのかと、いつも不安な思いもある」(横田めぐみさんの母 早紀江さん)
また、集会では救う会の西岡力会長が「北朝鮮は新型コロナ感染防止による中朝国境の閉鎖で深刻な食糧難が続いているが、秋にはアメリカや日本との接触を試みる動きが出てくるのではないか」と述べました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4316103.html
« 千葉・市原市の父子殺傷事件 親族の男を強殺容疑で再逮捕(16日)TBS | トップページ | 関東甲信、東北が梅雨明け 今後は晴天多い見込み(16日)共同 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 福井県議「テロ組織関係者も入国」 ウクライナ避難民に(28日)産経(2022.06.28)
- アフガン、テロ温床の懸念 公安庁が国際要覧を公表(28日)共同(2022.06.28)
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
« 千葉・市原市の父子殺傷事件 親族の男を強殺容疑で再逮捕(16日)TBS | トップページ | 関東甲信、東北が梅雨明け 今後は晴天多い見込み(16日)共同 »
コメント