「第5波」止まらず諦めムードも 新規9千人超、首都圏リスク慣れ(29日)共同
東京五輪開催中の首都圏を中心に、新型コロナウイルスの「第5波」に歯止めがかからない。全国の新規感染者が9千人を超えた28日、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県で、いずれも過去最多を更新した。繁華街では、感染リスクへの慣れや諦めの声が多く聞かれ、収束は見通せない状況となっている。
東京・新橋でバーを経営する渡辺宗憲さん(51)は、ノンアルコールカクテルの提供で営業するが「やはり酒を出せないと客は来ない」と苦笑。「五輪が開催中だし、今は感染者を減らすのはとても難しい状況。誰が悪いと言ってもしょうがない」と淡々と語った。
https://nordot.app/793094044003303424?c=39546741839462401
« 埼玉で12万5千軒が停電 落雷原因か、火災も発生(29日)共同 | トップページ | 搭乗検査200人やり直し 高知空港、刃物見落とす(29日)共同 »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 【国内感染】新型コロナ 18人死亡 3万1457人感染(22日18時)(22日)NHK(2022.05.22)
- 東京都 新型コロナ 6人死亡 3317人感染確認 前週比31人減(22日)NHK(2022.05.22)
- 東京都 新型コロナ 6人死亡 3317人感染確認 前週比31人減(22日)NHK(2022.05.22)
- 東京都 新型コロナ 6人死亡 3317人感染確認 前週比31人減(22日)NHK(2022.05.22)
- <新型コロナ>接種ミス…同じ男性に3回目のワクチン2度 接種券の再発行、埼玉・日高市が確認せず応じる(22日)共同(2022.05.22)
« 埼玉で12万5千軒が停電 落雷原因か、火災も発生(29日)共同 | トップページ | 搭乗検査200人やり直し 高知空港、刃物見落とす(29日)共同 »
コメント