経産省キャリア官僚2人を起訴 コロナ家賃給付金詐取罪(16日)共同
新型コロナウイルスの影響を受けた中小企業などを支援する国の家賃支援給付金詐欺事件で、東京地検は16日、詐欺罪で、いずれも経済産業省キャリア官僚の桜井真容疑者(28)と新井雄太郎容疑者(28)を起訴した。
警視庁は6月25日、昨年12月ごろに虚偽の内容で給付金を申請し、今年1月ごろに約549万円を詐取したとして2人を逮捕。捜査関係者によると、2人は高校の同級生で、神奈川県の実家や東京都の自宅など計3カ所を「新桜商事」(東京都文京区)の事務所として給付金を申請した。
同社はペーパーカンパニーとみられ、家賃として月額計約200万円を支払っていると申告していた。
https://nordot.app/788657926103072768?c=39546741839462401
« 腕時計3千万円分窃盗疑い 闇バイト応募の男ら逮捕(16日)産経 | トップページ | 16年前の強姦致傷罪に実刑判決 PTSDを傷害と認定(16日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- パワハラで消防司令補停職 東京消防庁(27日)共同(2022.06.27)
- USB紛失は「協力会社の委託先の社員」 市の委託業者、説明に誤り(26日)朝日(2022.06.26)
- 窃盗容疑で巡査逮捕 居酒屋更衣室に侵入―警視庁(26日)時事(2022.06.26)
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
- 尼崎のUSB紛失 コンピューター管理の委託先、初歩的ミス重ねる 市長陳謝「甘さあった」(25日)共同(2022.06.25)
« 腕時計3千万円分窃盗疑い 闇バイト応募の男ら逮捕(16日)産経 | トップページ | 16年前の強姦致傷罪に実刑判決 PTSDを傷害と認定(16日)共同 »
コメント