ALS嘱託殺人事件、公判日程決まらず 2医師逮捕から1年、証拠膨大で(23日)共同
難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の女性患者に薬物を投与したとされる嘱託殺人事件は23日で、医師2人の逮捕から1年を迎えた。動機や役割分担など謎は残されているが、証拠の量が膨大で、初公判の日程は見通せない。今年になって医師1人の父親を殺害したとされる事件も発覚する中、証拠を絞り込む手続きは長期化しそうだ。
昨年7月23日、京都市中京区のALS患者林優里(ゆり)さん=当時(51)=への嘱託殺人容疑で、ともに医師の大久保愉一(よしかず)被告(43)、山本直樹被告(44)が京都府警に逮捕された。ツイッターで知り合った林さんから依頼を受け、共謀して19年11月30日に薬物を投与して殺害したとされる。
https://nordot.app/791062701623738368?c=39546741839462401
« 会場周辺で大規模交通規制 五輪開会式、生活に影響も(22日)日経 | トップページ | 聖火、都庁で到着式 最終ランナー中村勘九郎さん―東京五輪(23日)時事 »
「裁判」カテゴリの記事
- 「ドキドキや達成感を味わうために犯行に及んだ」ビニールハウスなどに火をつけ器物損壊罪に問われた農業作業員の裁判始まる(1日)TBS(2022.07.01)
- 「性風俗は不健全」が独り歩き 研究者が判決に疑問を投げかける点は(30日)朝日(2022.06.30)
- 性風俗除外は「合憲」 持続化給付金基準、裁量認める―東京地裁(30日)時事(2022.06.30)
- 山陽電鉄社員の男女に罰金刑 脱衣所で同僚の裸撮影 LINEに投稿(30日)産経(2022.06.30)
- 居酒屋店員、店のサンダルはいて階段で転倒 運営会社に賠償命令(30日)朝日(2022.06.30)
« 会場周辺で大規模交通規制 五輪開会式、生活に影響も(22日)日経 | トップページ | 聖火、都庁で到着式 最終ランナー中村勘九郎さん―東京五輪(23日)時事 »
コメント