硫化水素漏れ7人体調不良、宮城 女川原発の廃液タンク(14日)共同
宮城県の東北電力女川原発で12日、1号機の廃棄物処理建屋にあるタンク内の硫化水素が別の建屋に漏れ、吸い込んだ20~50代の作業員の男女7人が体調不良となったことが13日、分かった。このうち50代の女性1人がめまいや吐き気を訴え同県石巻市の病院に救急搬送された。中毒症状と診断されたが既に退院。東北電が発表した。
他の6人は頭痛や不快感を訴え、うち40代の女性1人が経過観察のため13日、新たに入院した。
東北電によると、タンクには放射線管理区域内で使った作業服の洗濯廃液があり、発生した硫化水素が配管を通じて作業員がいた2号機の制御建屋に漏れたとみられる。
https://nordot.app/787586241040711680?c=39546741839462401
« 西、東日本で大気不安定 大雨・落雷に警戒呼び掛け(14日)共同 | トップページ | 24年前の強盗殺人 捜査員延べ4万6800人投入 警察「無念晴らす、ささいな情報でも提供を」 鹿児島・阿久根(14日)共同 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 宮内庁に包丁と皇族批判文 容疑で愛知の男逮捕―皇宮警察(29日)時事(2022.06.29)
- 一橋大入試流出で再逮捕 男2人、他科目も不正か(29日)共同(2022.06.29)
- ゴンドラ故障か ビルの窓清掃作業員 熱中症の疑いで搬送(28日)NHK(2022.06.28)
- イノシシに襲われたか ワナの様子を見に行った男性(80代)死亡 広島(28日)TBS(2022.06.28)
- パワハラあったと会社側 賞状で侮辱、直接謝罪へ(27日)共同(2022.06.27)
« 西、東日本で大気不安定 大雨・落雷に警戒呼び掛け(14日)共同 | トップページ | 24年前の強盗殺人 捜査員延べ4万6800人投入 警察「無念晴らす、ささいな情報でも提供を」 鹿児島・阿久根(14日)共同 »
コメント