21歳男、起訴内容認める 女子大生刺殺、初公判―静岡地裁支部(5日)時事
静岡県沼津市で2020年6月、女子大学生を刺殺したとして、殺人罪などに問われた無職堀藍被告(21)の裁判員裁判の初公判が5日、静岡地裁沼津支部(菱田泰信裁判長)であり、堀被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。判決は13日に言い渡される。
地検は堀被告の精神状態を調べるため、20年7~11月に鑑定留置を行った上で起訴した。
起訴状などによると、堀被告は20年6月上旬ごろから、大学生の山田未来さん=当時(19)=にストーカー行為を行い、同27日、駐車中の車内と路上で、山田さんの腹や首など複数箇所を刃渡り約15.5センチの包丁で突き刺して殺害したとされる。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021070500078&g=soc
« 熱海土砂災害で首相「行方不明者、何人か言えない」(5日)産経 | トップページ | 首都圏1都3県 “重点措置”延長 8日にも対応決定する方針(5日)NHK »
「裁判」カテゴリの記事
- 都の時短協力金詐取で無罪 ベトナム人社長の故意否定(6日)共同(2022.07.06)
- 「監禁したという部分は合っているけど他は間違い」大宮ネットカフェ立てこもり事件で初公判 被告の男が起訴内容を一部否認(6日)TBS(2022.07.06)
- 少年、女性殺害の罪認める 事件当時15歳、福岡地裁(6日)共同(2022.07.06)
- 福岡商業施設女性刺殺事件 当時15歳の少年の裁判 きょう初公判(6日)NHK(2022.07.06)
- 特区WG座長代理の賠償請求、2審で毎日が逆転敗訴(4日)産経(2022.07.04)
« 熱海土砂災害で首相「行方不明者、何人か言えない」(5日)産経 | トップページ | 首都圏1都3県 “重点措置”延長 8日にも対応決定する方針(5日)NHK »
コメント