元同級生にビワ10箱送りつけた疑いで男を逮捕 警視庁(27日)朝日
中学校時代の同級生の名をかたって通信販売で10箱分のビワを注文したなどとして、警視庁は27日、有印私文書偽造・同行使と偽計業務妨害の疑いで男を再逮捕し、発表した。調べに対し、容疑を認め「困っている姿を想像して楽しみたかった」と供述。ほかにも、同様の注文を「200回以上やった」などと話しているという。
尾久署によると、逮捕されたのは東京都北区上中里2丁目の無職佐藤和己容疑者(58)。再逮捕容疑は4月10日ごろ、はがきに東京都荒川区の50代女性の住所や氏名などを商品の配送先として書いて福岡市の通信販売業者に送り、代金引換で注文した12個入りのビワ10箱(販売価格計2万円)を女性あてに届けさせて、この業者の業務を妨害したというもの。女性は受け取りを拒否し、業者が損害を被った。
このほかにも1月以降、中学校の同級生や元勤務先の同僚ら9人の名義を使って同様に、100社以上の通販業者に対して200回以上商品を注文した、などと供述。9人のもとには、ミカンやソーセージ、黒毛和牛や育毛剤などが代金引換で届いていたという。送りつけられた人から署に相談があり発覚した。
学校の同窓会名簿などに書かれた住所を利用していたといい、送りつけた先の一部は「(学生時代に)かわいかった子だった」などと話しているという。
https://www.asahi.com/articles/ASP7W655YP7WUTIL02M.html
« 新型コロナ 全国では7000人超える 東京は過去最多2848人(27日)TBS | トップページ | 刑法犯認知27万7千件 今年上半期、最少ペース(27日)産経 »
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- パソコン納品書偽造の疑い、市議を告発 政活費問題で尼崎市議会(5日)産経(2022.08.05)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 偽レクサス部品所持疑い ネットオークション出品か 男逮捕 愛知県警(20日)産経(2022.07.20)
- シバイヌ輸出で偽の証明書提出 容疑でブリーダー逮捕―大阪府警(8日)時事(2022.06.08)
« 新型コロナ 全国では7000人超える 東京は過去最多2848人(27日)TBS | トップページ | 刑法犯認知27万7千件 今年上半期、最少ペース(27日)産経 »
コメント