山梨、神奈川、火山噴火時の相互協力で協定(28日)産経
山梨県と神奈川県は28日、火山噴火時の相互応援と火山研究員の交流で協定を結んだ。活火山である富士山と箱根山がそれぞれの県内にある両県では、平時からの連携や協力体制を作っておくことで、噴火などの緊急時の相互支援をスムーズにさせる狙いだ。
山梨県の長崎幸太郎知事、神奈川県の黒岩祐治知事が同日、オンライン形式で協定書に署名した。
具体的には山梨県の富士山科学研究所と神奈川県の温泉地学研究所の連携となる。両研究所は研究テーマや専門分野などが異なり、それが双方の火山研究の知見を高めることになるという。噴火が起きた場合には研究職員を派遣し、観測や応急対応、復旧に向けた調査などで協力。定期的な連絡会議で事前の防災対策の検討も行う。
https://www.sankei.com/article/20210728-NBTS26QHZBI6BJUPVZ5SFB4LGQ/
« 架空クレカ使い730万円相当詐欺容疑 ドコモ口座事件関与の女逮捕(28日)TBS | トップページ | 埼玉で12万5千軒が停電 落雷原因か、火災も発生(29日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 山梨、埼玉、岐阜で40度台 気象庁(1日)時事(2022.07.01)
- 台風4号が発生 あすからあさってにかけて沖縄に接近か(1日)NHK(2022.07.01)
- 名古屋40度、熊谷39度予想 東京都心は猛暑日7日連続―熱中症防止を・気象庁(1日)時事(2022.07.01)
- 政府 きょうから7年ぶりに全国で節電要請 電力需給厳しい状況(1日)NHK(2022.07.01)
- 免許更新制、1日に廃止 教員が自主的研修―ICTや障害、課題に対応(1日)時事(2022.07.01)
« 架空クレカ使い730万円相当詐欺容疑 ドコモ口座事件関与の女逮捕(28日)TBS | トップページ | 埼玉で12万5千軒が停電 落雷原因か、火災も発生(29日)共同 »
コメント