小池都知事、国政復帰「言ったことない」 二階氏とコロナ対策で連携確認(5日)時事
東京都の小池百合子知事は5日、自民党本部を訪れ、二階俊博幹事長と約40分間会談した。小池氏は会談終了後、記者団の取材に応じ、自民党内で自身の国政復帰説が出ていることについて「私はそういう意思を一度も言ったことがない」と強調した。二階氏とは、「新型コロナウイルスや経済の問題もしっかりとオール東京で進めていこうと共有させてもらった」と述べた。
4日投開票された都議選で、特別顧問を務める「都民ファーストの会」が議席を大きく減らしたことには「都民の判断が投票に表れた」と説明。一方で、自民に次ぐ第2党に踏みとどまったことから、「議員条例を作ったり、地元での活動を重ねてきたりした結果が議席数につながった」との認識も示した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021070500860&g=pol
« 迫る72時間、救出続く 安否不明64人の氏名公表―死者4人に、熱海土石流・静岡(5日)時事 | トップページ | アスリート画像のネット拡散問題 JOCと警視庁が意見交換(5日)NHK »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
- 東京・葛飾区 保育園に補助金5億円過大支給(17日)産経(2022.06.17)
- ぬぐえぬ不信感 調布市の外環道陥没めぐる個人情報漏出問題(12日)朝日(2022.06.12)
- 多摩川花火大会 3年連続の中止 「基準満たせず」(10日)共同(2022.06.10)
- 江戸川区内「ひきこもり」約8000人 半数超が相談せず 区長「ショックな数字」 昨年度調査 40代が最多(9日)共同(2022.06.09)
« 迫る72時間、救出続く 安否不明64人の氏名公表―死者4人に、熱海土石流・静岡(5日)時事 | トップページ | アスリート画像のネット拡散問題 JOCと警視庁が意見交換(5日)NHK »
コメント