フォト特集 集落のみ込み、海まで 風景一変、熱海土石流(4日)産経
強い雨が降り続き、どす黒く猛烈な濁流となってのどかな集落をのみ込んだ。静岡県熱海市伊豆山で発生した土石流は住宅や乗用車を押し流しながら約1キロ先の港まで到達。海面は茶色く染まり、街の風景は一変した。

「ゴゴゴゴゴ」。地鳴りのようなごう音を伴う土石流が襲ったのは3日午前10時半ごろ。大量の泥水や土砂が混ざり合い、うねりとなって逢初川沿いの木造家屋を破壊し、電柱もなぎ倒しながら下流へ突き進んだ。住民らによると、大きな土石流は複数回発生した。
続きを読む
https://www.sankei.com/article/20210703-NIPEUOIGV5LPHBG3JVNNS3MWKU/
« 12~15歳にフェリーでワクチン接種 鹿児島・十島村(4日)朝日 | トップページ | 熱海、安否不明20人の捜索再開 土石流の発生源調査(4日)共同 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 行楽中の水の事故 全国で相次ぐ 本格的な夏に向け注意を(23日)NHK(2022.06.23)
- 秋田市のアパートで火災、2人死亡(23日)共同(2022.06.23)
- 酒に酔って、五稜郭公園の堀に飛び込む…20代の男性が死亡、もう1人と「気持ちいいから、泳ごう」 北海道函館市(21日)TBS(2022.06.21)
- 地震、数カ月で終わらない 能登の活動で政府調査委(21日)日経(2022.06.21)
- 石川県 能登地方で震度5強の地震 津波の心配なし(20日)NHK(2022.06.20)
« 12~15歳にフェリーでワクチン接種 鹿児島・十島村(4日)朝日 | トップページ | 熱海、安否不明20人の捜索再開 土石流の発生源調査(4日)共同 »
コメント